平成7年9月定例会 第3回岩手県議会定例会 会議録

前へ 次へ

〇16番(伊藤勢至君) 震災対策ということに触れておりましたので、これに関連をいたしまして二、三お伺いをさせていただきたいと思います。
 本年の7月の31日に、35年前と全く同じような形でチリ地震による潮位の変化がございました。つまり、津波と思ってもいいと思います。しかし、この場合には、ハワイ沖の観測所と日本の気象庁の連絡の中で、津波の心配はないだろうということで、全国に津波警報注意報等を発しなかったようでございますが、35年前のチリ地震津波と全く同じ経路をたどりまして、約一昼夜、23時間30分かかりまして三陸沿岸に潮位の変化が見られた。当時は、海岸にはまだ海水浴客が約5、000人はおったと、こういうことでございます。つまり、これは情報のルートが一局しかないがために、言ってみれば、メイン道路がふさがってしまったために情報が入らなかった、対応ができなかったと、こういうことだろうと思います。したがいまして、情報を早く得るという観点から、バイパス的な情報ルート、つまり、チリならチリと独自に岩手県が提携をするとか、そういう部分で、実は環太平洋の監視体制ということをこの前防災特別委員会でお話をしましたが、このことにつきましては、また後で論を深めさせていただくといたしまして、この間、県庁では、いわゆる幹部職員を早期に招集をするという観点から、ポケットベルを皆さんに持たせるようにしたということを聞きました。それと同時に、気象衛星のひまわりを使っての情報収集のネットワークをという部分も新聞に載ってございましたので、これは大いに前向きの取り組みと思って評価をしておりますが、この際、この点についてちょっとどのようなやり方といいますか、どのようなお考えのもとにこういうことをやられたのかお伺いをいたしたいと思いますが、総務部長でよろしいかと思いますが、お願いいたします。
   〔総務部長上田紘士君登壇〕
〇総務部長(上田紘士君) 1点、ポケットベルの配備の関係でありますが、ポケットベル及び携帯電話、これを私ども含めて幹部職員に配置をし、あるいは防災関係の職員に配置し、災害等の緊急時にほかの連絡網がなくてもそれだけは確保されているというような連絡ルートを持っておく必要があるだろうということで配備をいたしております。携帯電話の数はたしか22個だったと思いますけれども、ポケベルの数はちょっと私、今、記憶しておりませんが、いわば幹部及び防災関係職員という範囲で配布をいたしているところであります。
 それから、ひまわりの活用につきましては、従来とどういうふうに違うことをやるのかと申しますと、従来はひまわりである情報があったとしても、気象庁の本庁ルートで、あるいは仙台管区気象台とか、そういうところから順次盛岡気象台、それから県庁、市町村、こういうふうな形で情報が流れておったわけでありますが、新しいシステムにおきましては、ひまわりの情報を直接県あるいは沿岸部に置く受信施設だったか設備だったか、ちょっと具体のものは忘れましたけれども、そういう受信機械において衛星から直接受けて、それを沿岸でキャッチすれば本庁に、あるいは周辺の市町村に連絡をする、あるいは本庁扱いで気がつけば沿岸なりどこなりに連絡する、そういうような形で、いわば気象庁の本庁の役所のルートを直接通じなくても衛星の情報が手に入ると、こういう仕組みをつくろうというのが趣旨でございます。
〇副議長(及川幸郎君) この際、暫時休憩をいたします。
   午後3時8分 休 憩
出席議員(49名)
1番 斉藤 信  君
2番 黄川田徹  君
3番 佐々木一榮  君
4番 小野寺好  君
5番 佐々木博  君
6番 中屋敷十  君
7番 大久保豊  君
8番 浅井東兵衛  君
9番 佐々木大和  君
10番 藤原泰次郎  君
11番 千葉 伝  君
12番 伊沢昌弘  君
13番 須藤敏昭  君
14番 折居明広  君
15番 田村正彦  君
16番 伊藤勢至  君
17番 佐藤一男  君
18番 高橋賢輔  君
19番 瀬川 滋  君
20番 谷藤裕明  君
21番 三河喜美男  君
22番 水上信宏  君
23番 船越賢太郎  君
24番 久保田晴弘  君
25番 千葉 浩  君
26番 渡辺幸貫  君
27番 長谷川忠久  君
28番 村上恵三  君
29番 村田柴太  君
30番 藤原良信  君
31番 吉田洋治  君
33番 工藤 篤  君
34番 菅原温士  君
35番 菊池 勲  君
36番 小原宣良  君
37番 樋下正光  君
38番 藤倉正巳  君
39番 及川幸郎  君
40番 那須川健一  君
41番 伊藤 孝  君
42番 山内隆文  君
44番 千葉英三  君
45番 佐々木俊夫  君
46番 山門一郎  君
47番 菊池雄光  君
48番 佐藤啓二  君
49番 堀口治五右衛門  君
50番 吉田 秀  君
51番 藤原哲夫  君
欠席議員(2名)
32番 飯澤忠雄  君
43番 佐藤正春  君
説明のため出席した者
休憩前に同じ
職務のため議場に出席した事務局職員
休憩前に同じ
午後3時25分 再 開
〇副議長(及川幸郎君) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 日程第1、一般質問を継続いたします。浅井東兵衛君。
   〔8番浅井東兵衛君登壇〕(拍手)

前へ 次へ