令和6年9月定例会 第6回岩手県議会定例会会議録 |
前へ | 次へ |
〇総務委員長(千葉秀幸君) 本日の本会議におきまして、当総務委員会に付託されました議案1件につきまして、本日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
議案第1号令和6年度岩手県一般会計補正予算(第3号)についてでありますが、これは、10月27日執行の参議院岩手県選出議員補欠選挙に係る所要の経費として総額8億171万6、000円の増額補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。 なお、審査の過程におきましては、市町村選挙管理委員会等との連携や支援、財源の内訳と市町村への影響、投票率向上に向けた取り組み等について、質疑が交わされたところであります。 以上をもって報告を終わります。(拍手) 〇議長(工藤大輔君) これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入るのでありますが、通告がありませんので、質疑なしと認め、質疑を終結いたします。 これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、討論なしと認め、討論を終結いたします。 これより、議案第1号を採決いたします。 本案は、委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 〇議長(工藤大輔君) 起立全員であります。よって、議案第1号は、委員長の報告のとおり決定いたしました。 日程第58 議案第30号教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて及び日程第59 議案第31号公安委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて 〇議長(工藤大輔君) 次に、日程第58、議案第30号及び日程第59、議案第31号を一括議題といたします。 提出者の説明を求めます。八重樫副知事。 〔副知事八重樫幸治君登壇〕 〇副知事(八重樫幸治君) ただいま議題とされました人事案件について御説明いたします。 議案第30号は、教育委員会の委員であります小野寺明美氏及び畠山将樹氏のお二人の任期が9月30日で満了となりますので、小野寺明美氏を再任し、山口研介氏を新たに任命するため、議会の同意を求めようとするものであります。 教育委員会の委員は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関し識見を有するもののうちから任命することとされ、また、同条第5項の規定により、委員の任命に当たっては、委員のうちに保護者であるものが含まれるようにしなければならないとされております。 小野寺明美氏は、教育に関する深い造詣と幅広い識見を有する委員として、精力的に委員会活動に取り組んでいただいており、学校教育や社会教育、家庭教育の推進など、重要かつ喫緊の課題への対応が求められております本県の教育を推進する上で、必要な方と存じております。 また、山口研介氏は、現在、弁護士として活動されており、法曹分野で培った識見を生かした委員会活動とともに、中学校生徒及び小学校児童の保護者でもありますことから、保護者としての視点も踏まえた委員会活動が期待できる方と存じております。 議案第31号は、公安委員会の委員であります谷村邦久氏の任期が10月10日で満了となりますので、同氏を再任するため、議会の同意を求めようとするものであります。 公安委員会の委員は、警察法第39条第1項の規定により、県議会の議員の被選挙権を有する者で、任命前5年間に警察または検察の職務を行う職業的公務員の前歴のない者のうちから任命することとされており、谷村邦久氏は、これまでの委員在任中において、経済、産業分野における豊富な経験と高い知見を生かし、適切な指導、意見をいただくとともに、令和5年7月から本年7月まで、公安委員会委員長として会務を総理し、中心となって活動いただいており、引き続き、県警察を監理する公安委員会の業務を適正に行うことができる方と存じております。 よろしく御審議の上、原案に御同意くださいますようお願いいたします。 〇議長(工藤大輔君) お諮りいたします。ただいま議題となっております各案件は、人事案件でありますので、会議規則第34条第3項の規定及び先例により、議事の順序を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(工藤大輔君) 御異議なしと認めます。よって、これより議案第30号教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについてを採決いたします。 ただいま議題となっております議案第30号は、これに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 〇議長(工藤大輔君) 起立全員であります。よって、議案第30号は、これに同意することに決定いたしました。 次に、議案第31号公安委員会の委員の任命に関し同意を求めることについてを採決いたします。 ただいま議題となっております議案第31号は、これに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 〇議長(工藤大輔君) 起立全員であります。よって、議案第31号は、これに同意することに決定いたしました。 日程第60 議員派遣の件 〇議長(工藤大輔君) 次に、日程第60、議員派遣の件を議題といたします。 〔参照〕 議事日程第1号中 日程第60 議員派遣の件の議員派遣一覧
〇議長(工藤大輔君) お諮りいたします。本件は、お手元に配付いたしました1件についてでありますが、会議規則第116条第1項の規定により議員を派遣いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(工藤大輔君) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。 〇議長(工藤大輔君) 以上をもって本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれをもって散会いたします。 午後2時21分 散 会 |
前へ | 次へ |