平成14年2月定例会 第13回岩手県議会定例会会議録

前へ 次へ

〇27番(瀬川滋君) ただいま議長から御報告のありましたように、吉田秀議員におかれましては、去る2月10日午前2時、急性心不全のため、よわい72年の生涯を閉じられました。先生の余りにも突然の悲報に接し、まことに哀悼、痛惜の念にたえません。
 私はここに、先輩・同僚議員の御同意をいただき、議員一同を代表し、哀悼の言葉を申し述べます。
 吉田秀議員は、温厚にして篤実、気さくなお人柄で、先輩・同僚議員からは、秀先生あるいは秀さんと親しみを込めて呼ばれておりました。また、小柄な体にいつも笑みを絶やさず、初対面の人からも好感を持たれるお人柄であり、先生のあの力強い握手のぬくもりが今でも忘れられません。
 先生は、昭和4年2月、東和町に生を受けられ、昭和27年9月、現在の東和高校を卒業後、遠野市上郷中学校の助教諭として教鞭をとられましたが、昭和29年4月、一念発起して専修大学法学部に進学されました。学生時代には、学生自治会活動を活発に行われ、その際、大学の先輩・故川島正次郎自由民主党幹事長と知り合ったのが縁で、昭和33年4月、同大学卒業と同時に自由民主党本部職員となられたのであります。
 昭和37年5月からは、故椎名悦三郎元自由民主党副総裁の秘書を務められ、その後、県議会議員選挙に立つまでの間、両先生の薫陶を受けながら、政治というものを体得なされたのであります。
 先生は、昭和50年4月の統一地方選挙において、花巻選挙区から県議会議員選挙に勇躍立候補されましたが、当時は和賀第2選挙区が花巻選挙区に合区された時期であり、花巻選挙区になってからも東和町からぜひ県議会議員をとの地元東和町民多数の期待にこたえ、激戦の中、見事初当選の栄冠を射とめられ、地域住民の輿望を一身に担われながら、県政壇上へと歩を進められたのであります。
 以来、今日まで連続7期にわたり県議会議員を務められ、地方自治の進展と県勢発展のため、日夜、活発な議員活動を展開されたのであります。
 この間、県議会副議長を初め、保健商工委員会委員長、資源エネルギー対策特別委員会委員長及び農林漁業活性化対策特別委員会委員長、さらには予算・決算特別委員会委員長等数多くの要職を歴任されたほか、各種審議会委員にも数多く就任され、その卓越した手腕と高邁な政治理念をもって県政の諸課題解決に寄与され、県政の推進に大きく貢献されたのであります。
 特にも、平成5年6月から翌年の9月まで、並びに同9年6月から11年4月までの2度にわたり県議会副議長を務められ、その豊富な知識と経験を生かし、適切な指導と助言により議会の運営に手腕を振るい、厳正中立を堅持しつつ、議会の民主的運営と地方自治の進展に寄与されるとともに、幾多の重要課題の解決と地域振興の発展に多大な御尽力をされたのでありました。
 また、北上山系開発特別委員会副委員長として、地域住民の生活向上のため、大規模な畜産開発や森林資源開発の促進並びに岩手県の悲願であった就労の場の確保にすぐれた指導力を発揮され、北上山系の開発に大きく御貢献されました。
 さらに、平成13年7月からは、岩手県競馬組合議会議長も務められておりました。
 このような長年にわたる数々の御功績によりまして、全国都道府県議長会から4度にわたり表彰を受けられており、地方自治の進展に大きく寄与した御功績は、まことに甚大なるものがあります。
 先生は、県議会議員に当選後、議員としての活動のほかに、昭和52年に猿ケ石北部土地改良区の理事長に就任されてからは、土地改良区の事業として地域の農業基盤整備事業を積極的に行うとともに、戦後、国営かんがい排水事業猿ケ石川地区で造成された土地改良区管内の用排水施設の整備・補修事業の促進に力を注ぐなど、地域農業の安定に大きく寄与されたところであります。
 さらに、土地改良区理事長就任時代には、東北用排水施設整備促進協議会会長や岩手県土地改良事業団連合会の役員を務め、また、平成7年からは、岩手県議会農業農村整備推進議員クラブの会長として、本県の農業農村整備事業の推進に大いに御尽力されたところであります。
 また、先生は、平成10年4月から社会福祉法人東和仁寿会の理事長に就任され、同法人が開設した特別養護老人ホーム東和荘等の施設の運営について一貫して深くかかわりを持ってこられました。
 特に、理事長就任後は、施設職員の指導等にも御努力され、施設利用者、御家族の立場に立ち、求められるニーズを的確にとらえ、これを踏まえた法人運営を行うなど、第一責任者としての重責を果たしてこられました。
 また、法人が開設した特別養護老人ホーム等の施設を地域に開放された施設として、また、高齢者福祉の拠点施設として、健全な運営を行い、東和町民はもとより、近隣市町村の住民の方々の福祉向上に多大の貢献をされました。さらに、介護保険制度がスタートした平成12年4月からは、東和町からの在宅介護支援センターの運営の受託を初めとして、東和町における介護保険制度の円滑な運営のためにも大いに御尽力されたのであります。
 また、先生は、昭和50年11月から平成14年2月まで、法務大臣から保護司として委嘱され、保護観察官と一緒になって、犯罪や非行を行った人に対して、更生を図るための指導や生活支援、就労の援助を行うなど、犯罪や非行防止のため、地域社会の浄化活動を積極的に行ったのであります。
 先生は、常日ごろから庶民感覚を県政にを信条としながら、県民の声を聞くことに努められた方であり、また、県議会自由党会派においては、所属会派議員の信望厚く、議員総会長の重責を担われるなど、先生の御功績を挙げれば枚挙にいとまがないほどであります。
 私は、県議会に議席を得て、10年の歳月を先生とともに県勢の発展と地域振興に携わってきましたが、その間、豊富な経験と実績を背景に、自信に満ちた先生の行動と見識を近くで拝見してまいりました。
 私は、先生が、議会はもとより、諸会合研修会に欠席されたという記憶がほとんどありません。一日も休むことなく働いた先生でありました。
 また、盛岡にお出かけになるときなどは、先生は悠然とたばこを吸いながら単行本を片手に電車を待っておられましたが、物事を深くまじめに考える姿勢は、豊富な読書量にあるものと常日ごろから感じておりました。
 昨年12月の県議会におかれても、いつもながらの元気なお姿を拝見しておりましたが、その後入院されたとお聞きしたときには、27年間の激務に耐えたお体をゆっくり休め、療養に努めていただきたいと思っておりました。
 しかし、その思いもかなわず、先生はその志半ばにして不帰黄泉の客となられました。
 最愛の夫、最愛の父、一家の柱を突然亡くされた御遺族皆様の御悲嘆は察するに余りあり、お慰めの言葉もありません。心よりお悔やみ申し上げます。
 去る2月16日、東和町勤労者体育センターでとり行われました先生の御葬儀には、町民の皆様を初め、県議会議長、同僚議員、知事、県幹部職員、国会議員、市町村長等各界あまねく参列され、式場内は先生のお人柄と御功績に対する追慕と哀惜の念に満ちあふれ、改めて先生の御遺徳のほどがしのばれたところであります。
 本日、奥様の誠子様を初め、御遺族の方々においでいただいておりますが、先生の御遺志を体し、今後とも御活躍くださいますことを心から御期待いたすものであります。
 逝きてなお、私どもに多くのことを教えてやまぬ先生の偉大さを思い、再びこの議場に相まみえぬ寂しさを禁じ得ぬまま、先生の人となりをしのび、御功績をたたえ、同僚の皆様、そして知事を初め、執行部各位とともに、心から御冥福をお祈りして、追悼の言葉といたします。
   黙 祷

〇議長(谷藤裕明君) この際、故吉田秀君の御冥福を祈るため、黙祷をささげたいと思います。
 一同御起立願います。
   〔全員起立〕

〇議長(谷藤裕明君) 黙祷。
   〔黙 祷〕

〇議長(谷藤裕明君) 黙祷を終わります。
 御着席願います。
   新任者の紹介

〇議長(谷藤裕明君) この際、熊崎警察本部長を御紹介いたします。
   諸般の報告

〇議長(谷藤裕明君) 日程に入るに先立ち、諸般の報告をいたします。
 知事から議案等の提出がありました。それぞれお手元に配付してありますから、御了承願います。
〔参照〕
財第287号
平成14年2月20日
 岩手県議会議長 谷 藤 裕 明 殿
岩手県知事 増 田 寛 也 
   議案等の送付について
 平成14年2月21日招集の岩手県議会定例会に提出する下記の議案及び報告を別添のとおり送付します。

議案第1号 平成13年度岩手県一般会計補正予算(第7号)
議案第2号 平成13年度岩手県県有林事業特別会計補正予算(第3号)
議案第3号 農業関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについて
議案第4号 水産関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについて
議案第5号 土木関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについて
議案第6号 平成14年度岩手県一般会計予算
議案第7号 平成14年度岩手県母子寡婦福祉資金特別会計予算
議案第8号 平成14年度岩手県農業改良資金特別会計予算
議案第9号 平成14年度岩手県県有林事業特別会計予算
議案第10号 平成14年度岩手県林業改善資金特別会計予算
議案第11号 平成14年度岩手県沿岸漁業改善資金特別会計予算
議案第12号 平成14年度岩手県中小企業振興資金特別会計予算
議案第13号 平成14年度岩手県土地先行取得事業特別会計予算
議案第14号 平成14年度岩手県証紙収入整理特別会計予算
議案第15号 平成14年度岩手県流域下水道事業特別会計予算
議案第16号 平成14年度岩手県港湾整備事業特別会計予算
議案第17号 平成14年度岩手県県民ゴルフ場事業特別会計予算
議案第18号 平成14年度岩手県立病院等事業会計予算
議案第19号 平成14年度岩手県電気事業会計予算
議案第20号 平成14年度岩手県工業用水道事業会計予算
議案第21号 東北新幹線鉄道の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについて
議案第22号 農業関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについて
議案第23号 林業関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについて
議案第24号 水産関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについて
議案第25号 土木関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについて
議案第26号 流域下水道事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについて
議案第27号 食肉衛生検査所設置条例の一部を改正する条例
議案第28号 岩手県職員定数条例の一部を改正する条例
議案第29号 岩手県環境審議会条例の一部を改正する条例
議案第30号 岩手県医療扶助審議会条例を廃止する条例
議案第31号 岩手県精神保健福祉審議会条例の一部を改正する条例
議案第32号 岩手県事業認定審議会条例
議案第33号 岩手県の事務を市町村が処理することとする事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例
議案第34号 学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例
議案第35号 職員の再任用に関する条例の一部を改正する条例
議案第36号 一般職の職員の給料の調整額に関する条例の一部を改正する条例
議案第37号 一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例
議案第38号 市町村立学校職員の給与等に関する条例及び職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部を改正する条例
議案第39号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
議案第40号 自治振興基金条例の一部を改正する条例
議案第41号 情報通信技術講習推進基金条例の一部を改正する条例
議案第42号 緊急地域雇用特別基金条例の一部を改正する条例
議案第43号 森林整備地域活動支援交付金基金条例
議案第44号 県有林造成基金条例等の一部を改正する条例
議案第45号 岩手県県税条例等の一部を改正する条例
議案第46号 特定非営利活動法人に係る県税の課税免除に関する条例
議案第47号 岩手県手数料条例の一部を改正する条例
議案第48号 岩手県公安委員会の管理に属する事務手数料条例の一部を改正する条例
議案第49号 看護職員修学資金貸付条例の一部を改正する条例
議案第50号 屋内温水プール条例の一部を改正する条例
議案第51号 温泉法施行条例の一部を改正する条例
議案第52号 岩手県希少野生動植物の保護に関する条例
議案第53号 知的障害児施設条例及び知的障害者援護施設設置条例の一部を改正する条例
議案第54号 工業技術センター等条例の一部を改正する条例
議案第55号 産業技術短期大学校条例の一部を改正する条例
議案第56号 女性就業センター設置条例を廃止する条例
議案第57号 岩手県木材業者及び製材業者登録 条例を廃止する条例
議案第58号 岩手県漁港管理条例の一部を改正する条例
議案第59号 岩手県立大学等条例の一部を改正する条例
議案第60号 県民会館条例の一部を改正する条例
議案第61号 義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置に関する条例の一部を改正する条例
議案第62号 保健婦助産婦看護婦法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例
議案第63号 公平委員会の事務の受託の協議に関し議決を求めることについて
議案第64号 包括外部監査契約の締結に関し議決を求めることについて
報告第1号 職員による自動車事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について
報告第2号 道路の管理に関する事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について
   〔議案及び報告の登載省略〕

〇議長(谷藤裕明君) 次に、監査委員から、監査結果の報告3件、現金出納検査結果の報告2件を受理いたしました。監査結果の報告については、県公報登載をもって御了承願うこととし、現金出納検査結果の報告については、お手元に配付いたしてありますので、御了承願います。
   〔報告の登載省略〕

〇議長(谷藤裕明君) 次に、包括外部監査人から監査結果の報告1件を受理いたしました。お手元に配付いたしてありますから、御了承願います。
   〔報告の登載省略〕

〇議長(谷藤裕明君) 次に、知事から提出されました議案中、議案第36号から議案第39号まで、議案第61号及び議案第62号は、地方公務員法第5条第2項の規定により、人事委員会の意見を聞くこととなっております。あらかじめ当職からその手続をいたしておきましたから、御了承願います。
 次に、藤原良信君から委員会の所属変更の申し出があります。
   日程第1 議席の変更

〇議長(谷藤裕明君) これより本日の議事日程に入ります。
 日程第1、議席の変更を行います。
 今回、議員の所属会派の異動に伴い、会議規則第4条第3項の規定に基づき、議席の一部をただいま御着席のとおりそれぞれ変更いたします。
   日程第2 会議録署名議員の指名

〇議長(谷藤裕明君) 次に、日程第2、会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、会議規則第113条の規定により、照井昭二君、佐藤力男君、及川幸子さん、岩城明君を指名いたします。
   日程第3 会期決定の件

〇議長(谷藤裕明君) 次に、日程第3、会期決定の件を議題といたします。
 お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から3月26日までの34日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇議長(谷藤裕明君) 御異議なしと認めます。よって、会期は34日間と決定いたしました。
   休 会

〇議長(谷藤裕明君) 次に、お諮りいたします。2月22日及び2月25日から2月27日までの4日間は、議案調査のため、3月7日、3月11日から3月15日まで、3月18日から3月20日まで、3月22日及び3月25日の11日間は、委員会審査のため、休会といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇議長(谷藤裕明君) 御異議なしと認めます。よって、2月22日及び2月25日から2月27日までの4日間は、議案調査のため、3月7日、3月11日から3月15日まで、3月18日から3月20日まで、3月22日及び3月25日の11日間は、委員会審査のため、休会とすることに決定いたしました。
   日程第4 常任委員の所属変更の件

〇議長(谷藤裕明君) 次に、日程第4、常任委員の所属変更の件を議題といたします。
 県土整備委員の藤原良信君から、総務委員に委員会の所属を変更されたいとの申し出があります。
 お諮りいたします。藤原良信君からの申し出のとおり、委員会の所属を変更することに御異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇議長(谷藤裕明君) 御異議なしと認めます。よって、委員会の所属を変更することに決定いたしました。
   日程第5 知事の演述

〇議長(谷藤裕明君) 次に、日程第5、知事の演述であります。増田知事。
   〔知事増田寛也君登壇〕


前へ 次へ