令和6年9月定例会 第6回岩手県議会定例会会議録

前へ 次へ

〇文教委員長(上原康樹君) 去る10月7日の本会議におきまして、当文教委員会に付託されました議案4件のうち、さきに決定いたしました3件を除く1件につきまして、10月8日及び10月24日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第17号岩手県立盛岡地区統合新設校体育館新築(建築)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについてでありますが、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、建設に係るこれまでの経緯、体育館建設後の管理運営、新築工事事業費全体に対する財源の内訳等について、質疑が交わされたところであります。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(工藤大輔君) これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入るのでありますが、通告がありませんので、質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
 これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、討論なしと認め、討論を終結いたします。
 これより議案第17号を採決いたします。
 本案は、委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
   〔賛成者起立〕
〇議長(工藤大輔君) 起立全員であります。よって、議案第17号は、委員長の報告のとおり決定いたしました。
   
   日程第4 議案第28号令和5年度岩手県電気事業会計未処分利益剰余金の処分に関し議決を求めることについてから日程第20 認定第15号令和5年度岩手県流域下水道事業会計決算まで
〇議長(工藤大輔君) 次に、日程第4、議案第28号から日程第20、認定第15号までを一括議題といたします。
 各案件に関し委員長の報告を求めます。福井決算特別委員長。
   〔決算特別委員長福井せいじ君登壇〕

前へ 次へ