平成25年2月定例会 第9回岩手県議会定例会会議録

前へ 次へ

平成25年3月6日(水曜日)
議事日程 第7号
 平成25年3月6日(水曜日)午後1時開議
第1 議案第46号 平成24年度岩手県一般会計補正予算(第6号)
第2 議案第47号 平成24年度岩手県母子寡婦福祉資金特別会計補正予算(第2号)
第3 議案第48号 平成24年度岩手県農業改良資金等特別会計補正予算(第2号)
第4 議案第49号 平成24年度岩手県県有林事業特別会計補正予算(第2号)
第5 議案第50号 平成24年度岩手県林業改善資金特別会計補正予算(第2号)
第6 議案第51号 平成24年度岩手県沿岸漁業改善資金特別会計補正予算(第2号)
第7 議案第52号 平成24年度岩手県中小企業振興資金特別会計補正予算(第3号)
第8 議案第53号 平成24年度岩手県土地先行取得事業特別会計補正予算(第1号)
第9 議案第54号 平成24年度岩手県公債管理特別会計補正予算(第1号)
第10 議案第55号 平成24年度岩手県証紙収入整理特別会計補正予算(第1号)
第11 議案第56号 平成24年度岩手県流域下水道事業特別会計補正予算(第3号)
第12 議案第57号 平成24年度岩手県港湾整備事業特別会計補正予算(第3号)
第13 議案第58号 平成24年度岩手県立病院等事業会計補正予算(第1号)
第14 議案第59号 平成24年度岩手県電気事業会計補正予算(第1号)
第15 議案第60号 平成24年度岩手県工業用水道事業会計補正予算(第1号)
第16 議案第61号 農業関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについて
第17 議案第62号 農業関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについて
第18 議案第63号 流域下水道事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについて
第19 議案第64号 消費者行政活性化基金条例の一部を改正する条例
第20 議案第65号 介護業務従事者処遇改善等臨時特例基金条例の一部を改正する条例
第21 議案第66号 介護サービス施設整備等臨時特例基金条例の一部を改正する条例
第22 議案第67号 自殺対策緊急強化基金条例の一部を改正する条例
第23 議案第68号 子育て支援対策臨時特例基金条例の一部を改正する条例
第24 議案第69号 緊急雇用創出事業臨時特例基金条例の一部を改正する条例
第25 議案第70号 国民健康保険法に基づく岩手県調整交付金の交付に関する条例の一部を改正する条例
第26 議案第71号 農地海岸保全施設災害復旧事業吉浜地区堤防工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第27 議案第72号 農地海岸保全施設災害復旧事業合足地区堤防工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第28 議案第73号 農地海岸保全施設災害復旧事業浦の浜地区堤防工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第29 議案第74号 高浜地区海岸災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第30 議案第75号 越喜来地区海岸災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第31 議案第76号 盛川筋塩場地区川口橋災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第32 議案第77号 盛川筋塩場地区河川災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第33 議案第78号 高田地区海岸災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第34 議案第79号 気仙川筋砂盛地区水門災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第35 議案第80号 茶屋前地区海岸ほか災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第36 議案第81号 須賀地区海岸ほか災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第37 議案第82号 大船渡港茶屋前地区埠頭用地ほか災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第38 議案第83号 財産の処分に関し議決を求めることについて
第39 議案第84号 大槌漁港突堤ほか災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第40 議案第85号 箱崎漁港防波堤ほか災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第41 議案第86号 山田漁港海岸防潮堤(第1工区)災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第42 議案第87号 唐丹漁港防波堤災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第43 議案第88号 下甫嶺地先海岸災害復旧工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて
第44 議案第92号 損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについて
第45 発議案第7号 国際リニアコライダー(ILC)の東北誘致を求める決議
(日程第1から日程第44まで 委員長報告、質疑、討論、採決)
本日の会議に付した事件
1 日程第1 議案第46号から日程第44 議案第92号まで(委員長報告、採決)
1 日程第45 発議案第7号(採決)
出席議員(47名)
1  番 高 田 一 郎 君
2  番 佐々木 茂 光 君
3  番 小 泉 光 男 君
4  番 清 水 恭 一 君
5  番 名須川   晋 君
6  番 後 藤   完 君
7  番 佐々木 朋 和 君
8  番 佐々木   努 君
9  番 軽 石 義 則 君
10  番 神 崎 浩 之 君
11  番 城 内 愛 彦 君
13  番 吉 田 敬 子 君
14  番 木 村 幸 弘 君
15  番 久 保 孝 喜 君
16  番 小 西 和 子 君
17  番 岩 渕   誠 君
18  番 郷右近   浩 君
19  番 喜 多 正 敏 君
20  番 高 橋 但 馬 君
21  番 小 野   共 君
22  番 高 橋   元 君
23  番 高 橋 孝 眞 君
24  番 岩 崎 友 一 君
25  番 工 藤 勝 博 君
26  番 及 川 あつし 君
27  番 飯 澤   匡 君
28  番 関 根 敏 伸 君
29  番 工 藤 大 輔 君
30  番 高 橋 昌 造 君
31  番 五日市   王 君
32  番 小田島 峰 雄 君
33  番 大 宮 惇 幸 君
34  番 熊 谷   泉 君
35  番 嵯 峨 壱 朗 君
36  番 工 藤 勝 子 君
37  番 斉 藤   信 君
38  番 小野寺   好 君
39  番 佐々木 順 一 君
40  番 及 川 幸 子 君
41  番 伊 藤 勢 至 君
42  番 佐々木   博 君
43  番 田 村   誠 君
44  番 渡 辺 幸 貫 君
45  番 樋 下 正 信 君
46  番 柳 村 岩 見 君
47  番 千 葉   伝 君
48  番 佐々木 大 和 君
欠席議員(1名)
12  番 福 井 せいじ 君
説明のため出席した者
知事   達 増 拓 也 君
副知事     上 野 善 晴 君
副知事     千 葉 茂 樹 君
会計管理者 菅 原 和 彦 君
秘書広報室長 稲 葉 比呂子 君
総務部長 加 藤 主 税 君
政策地域部長 中 村 一 郎 君
環境生活部長 工 藤 孝 男 君
保健福祉部長 小田島 智 弥 君
商工労働観光部長 橋 本 良 隆 君
農林水産部長 東大野 潤 一 君
県土整備部長 若 林 治 男 君
理事 高前田 寿 幸 君
医療局長 遠 藤 達 雄 君
企業局長 青 木 俊 明 君
予算調製課
総括課長 八重樫 幸 治 君

教育長     菅 野 洋 樹 君

警察本部長 高 木 紳一郎 君
職務のため議場に出席した事務局職員
事務局長 小 原 敏 文
議事調査課
総括課長 菊 池   哲
議事管理担当課長 岩 渕 伸 也
主任主査 佐々木   誠
主任主査 村 上   聡
主査     千 葉 智 貴
午後1時2分 開議
〇議長(佐々木博君) これより本日の会議を開きます。
諸般の報告
〇議長(佐々木博君) 日程に入るに先立ち、諸般の報告をいたします。
 発議案1件が提出になっております。お手元に配付いたしてありますから、御了承願います。
発議案第7号
                          平成25年3月6日 
 岩手県議会議長 佐々木   博 様
                議会運営委員会委員長 小田島 峰 雄 
   国際リニアコライダー(ILC)の東北誘致を求める決議
 地方自治法第109条第6項及び岩手県議会会議規則第14条第2項の規定により、標記の決議案を別紙のとおり提出します。
〔参照〕
   国際リニアコライダー(ILC)の東北誘致を求める決議
 国際リニアコライダー(ILC)は、素粒子や宇宙の研究に飛躍的発展をもたらすだけでなく、超伝導技術をはじめとする多くの先端技術の開発と実用化を促進し、さらに学術・教育・技術の集積する新たな国際研究拠点の形成につながるものである。
 国際リニアコライダーの建設地は日本が最有力とみられており、国内候補地の一つとして、本県の県南部から宮城県の東部に至る北上山地が挙げられている。
 国際リニアコライダーの東北誘致が実現した場合、建設から運用段階に至る30年間で約4.3兆円の経済波及効果をもたらすと推計されており、東日本大震災津波で被災した東北の真の復興と再生を象徴する大規模なプロジェクトとなる。かつてこの東北の地で、奥州藤原氏が築き、先人が守り伝えてきた平泉の世界遺産のように、次代を担う世代に引き継ぐ大きな財産として国際リニアコライダーの立地を現実のものとしなければならない。
 昨年12月に国際的な研究者チームによって、建設候補地の技術的設計が終了し、今後、最終的な候補地の決定に移行する見通しであり、国内候補地については、国内の研究者グループで組織するILC立地評価会議が本年7月頃までに一本化することとしている。
 東北への誘致実現に向けて、県民意識の一層の醸成を図ることはもとより、東北地方の産学官民が一体となった体制を構築し、誘致後の国際的なまちづくりのグランドデザインを示しながら、北上山地の地質の優位性や東北への誘致の熱意を伝える活動を強力に行っていかなければならない。
 よって、大震災からの復興と再生の原動力として、国際リニアコライダーの東北への誘致を国において正式に決定することを強く求めるとともに、岩手県議会は、誘致実現に向けた活動を強力に推進する。
 上記のとおり決議する。
  平成25年3月6日
                             岩手県議会 
〇議長(佐々木博君) 次に、監査委員から、監査結果の報告3件を受理いたしましたが、県公報登載をもって御了承願います。
   〔報告の登載省略〕
〇議長(佐々木博君) 次に、各委員長から、それぞれ委員会報告書が提出されておりますが、後刻詳細に報告を求めますので、朗読を省略いたします。
   日程第1 議案第46号平成24年度岩手県一般会計補正予算(第6号)から日程第44 議案第92号損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについてまで
〇議長(佐々木博君) これより本日の議事日程に入ります。
 日程第1、議案第46号から日程第44、議案第92号までを一括議題といたします。
 各案件に関し、委員長の報告を求めます。五日市総務委員長。
   〔総務委員長五日市王君登壇〕

前へ 次へ