平成7年2月定例会 第17回岩手県議会定例会会議録

前へ 次へ

〇総務委員長(山内隆文君) 去る2月24日及び本日の本会議におきまして、当総務委員会に付託されました議案10件のうち、さきに決定をいたしました3件を除く7件及びさきに付託されました請願陳情4件につきまして、10日及び本日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告を申し上げます。
 まず、議案第21号岩手県県税条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについてでありますが、これは、地方税法の改正等に伴い、県税条例の一部を改正する必要が生じたことから専決処分をしたものであり、原案を承認することに決定いたしました。
 次に、議案第22号県議会議員の選挙区及び各選挙区において選挙すべき議員の数に関する条例及び県議会議員及び知事の選挙における選挙運動用自動車の使用及びポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、公職選挙法の一部改正に伴い、所要の整理をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 議案第24号一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、漁業取締手当、高所作業手当、災害応急作業等手当及び刑事作業手当の支給範囲を拡大し、並びに社会福祉業務手当、消防訓練指導手当及び災害応急作業等手当の額を増額するとともに、あわせて所要の整備をしようとするものであり、原案を可とすることに決定をいたしました。
 次に、議案第25号職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、雇用保険法の一部改正に伴い、所要の整理をしようとするものであり、原案を可とすることに決定をいたしました。
 議案第26号職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、職員が給与を受けながら、職員団体のためその業務を行い、または活動することができる期間として、新たに休日の代休日を加えるとともに、あわせて所要の整備をしようとするものであり、原案を可とすることに決定をいたしました。
 議案第35号岩手の景観の保全と創造に関する条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、岩手県景観形成審議会の庶務を企画調整部から土木部に移管しようとするものであります。
 審査の過程におきましては、庶務を移管する理由について質疑が交わされたのでありますが、原案を可とすることに決定をいたしました。
 次に、議案第77号岩手県県税条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、地方税法の一部改正に伴い、阪神・淡路大震災に係る雑損控除額等の特例措置を設けようとするものであり、原案を可とすることに決定をいたしました。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(佐々木俊夫君) 次に、菅原福祉文教委員長。
   〔福祉文教委員長菅原温士君登壇〕(拍手)
〇福祉文教委員長(菅原温士君) さきに当福祉文教委員会に付託を受けました受理番号第25号学童保育の拡充強化と制度化を求めるこについて請願外3件につきましては、10日、委員会を開き、慎重審査いたしました結果、お手元に配布されております請願陳情審査報告書のとおり決定いたしました。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(佐々木俊夫君) 次に、工藤保健商工委員長。
   〔保健商工委員長工藤篤君登壇〕(拍手)
〇保健商工委員長(工藤篤君) 去る2月24日の本会議におきまして、当保健商工委員会に付託されました議案4件のうち、さきに決定をいたしました3件を除く1件及びさきに付託されました請願陳情3件につきまして、10日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第34号看護職員修学資金貸付条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、保健婦助産婦看護婦法の一部改正に伴い、看護職員修学資金貸付対象者に保健士の業務に従事しようとする者を加えようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、請願陳情についてでありますが、受理番号第24号学生の就職難解決のための対策を求めることについて請願外1件につきましては、お手元に配布されております請願陳情審査報告書のとおり決定いたしました。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(佐々木俊夫君) 次に、岩渕農林水産委員長。
   〔農林水産委員長岩渕信郎君登壇〕(拍手)
〇農林水産委員長(岩渕信郎君) 去る2月24日の本会議におきまして、当農林水産委員会に付託を受けました議案13件のうち、さきに決定いたしました11件を除く議案2件及び請願陳情2件につきまして、3月10日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第41号改良普及員資格試験条例の一部を改正する条例でありますが、これは、農業改良助長法の一部改正に伴い、都道府県立蚕業講習所を卒業した者を改良普及員資格試験の受験資格に加えるなど、所要の改正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 議案第43号岩手県漁港管理条例の一部を改正する条例でありますが、これは、過料の多額を引き上げるとともに、あわせて所要の整備をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、平成5年6月以降継続調査をしてきました宮城県との漁業操業区域の調整については、県当局から詳細な説明を受け、質疑、意見が交わされてきましたが、これまでに関係団体及び宮城県との話し合いにより一応の成果が得られておりますので、今後においては、関係業界との調整を図りながら、積極的に問題の早期解決に努めるよう要望し、調査を終了したことを申し添えます。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(佐々木俊夫君) 次に、佐藤土木委員長。
   〔土木委員長佐藤正春君登壇〕(拍手)
〇土木委員長(佐藤正春君) 去る2月24日の本会議におきまして、当土木委員会に付託されました議案13件のうち、さきに決定した11件を除く2件及びさきに付託されました請願陳情1件につきまして、10日、委員会を開き、慎重審査をいたしましたので、その経過と結果につきまして御報告をいたします。
 議案第46号岩手県港湾施設管理条例の一部を改正する条例についてでございますが、これは、過料の多額を引き上げるとともに、あわせて所要の整備をしようとするものであり、原案を可とすることに決定をいたしました。
 議案第47号花巻空港管理条例の一部を改正する条例についてでありますが、これは、空港施設の整備強化に伴い、航空機の重量制限を緩和しようとするものであります。
 審査の過程におきましては、滑走路の舗装強度などについて質疑が交わされたのでありますが、原案を可とすることに決定をいたしました。
 次に、請願陳情についてでありますが、受理番号第18号県立花巻広域公園県民ゴルフ場の拡張整備について陳情につきましては、お手元に配布されております請願陳情審査報告書のとおり決定をいたしました。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(佐々木俊夫君) これよりただいまの委員長報告に対する質疑に入るのでありますが、ただいまのところ通告はありませんので、質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
 これより討論に入ります。討論の通告がありますので、発言を許します。横田綾二君。   〔38番横田綾二君登壇〕

前へ 次へ