平成30年12月定例会 第15回岩手県議会定例会会議録

前へ 次へ

〇総務委員長(軽石義則君) 去る12月6日の本会議におきまして、当総務委員会に付託されました議案10件及びさきに付託を受けました請願陳情1件につきまして、12月7日、委員会を開き、並びに、本日の本会議におきまして付託されました議案1件につきまして、本日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
議案第1号平成30年度岩手県一般会計補正予算(第4号)第1条第1項、同条第2項第1表歳入歳出予算補正のうち、歳入各款、歳出第1款議会費、第2款総務費第1項総務管理費、第2項企画費、第3項徴税費、第4項地域振興費、第5項選挙費、第6項防災費、第7項統計調査費、第9項人事委員会費、第10項監査委員費、第3款民生費第5項災害救助費、第9款警察費及び第11款災害復旧費第1項庁舎等施設災害復旧費についてでありますが、これは、沿岸被災市町村が実施する福祉灯油事業に対する補助に要する経費のほか、人事委員会勧告に基づく給与改定に要する経費など、早急に措置が必要な経費として、総額16億1、026万8、000円を増額補正しようとするものであります。
第1条第2項第1表歳入歳出予算補正のうち歳入の主なものは、第5款地方交付税2、369万6、000円、第12款繰入金624万7、000円、第13款繰越金15億7、653万7、000円のそれぞれの増等であります。
歳出の主なものは、第1款議会費においては、議会運営費515万8、000円、事務局費管理運営費739万4、000円のそれぞれの増であり、第2款総務費においては、人事管理制度事務費2億1、472万2、000円、地域振興総務費管理運営費1、821万5、000円のそれぞれの増等であり、第3款民生費においては、復興局管理運営費49万5、000円の増であり、第9款警察費においては、警察行政運営費1億4、827万4、000円、財産管理費59万6、000円のそれぞれの増等であり、第11款災害復旧費においては、警察施設災害復旧事業費2、420万円の増であり、原案を可とすることに決定いたしました。
次に、議案第6号特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例でありますが、これは、諸般の情勢に鑑み、特別職の職員の期末手当の支給割合を改定しようとするものであり、議案第7号一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例及び議案第8号一般職の任期付研究員の採用等に関する条例の一部を改正する条例でありますが、これらは、岩手県人事委員会の平成30年10月11日付の給与改定に関する勧告に鑑み、特定任期付職員及び任期付研究員の給料月額及び期末手当の支給割合を改定しようとするものであり、議案第9号一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例でありますが、これは、岩手県人事委員会の平成30年10月11日付の給与改定に関する勧告に鑑み、一般職の職員の給料月額、初任給調整手当及び宿日直手当の支給限度額並びに期末手当及び勤勉手当の支給割合を改定しようとするものであり、議案第14号市町村立学校職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例でありますが、これは、岩手県人事委員会の平成30年10月11日付の給与改定に関する勧告に鑑み、市町村立学校職員の給料月額、宿日直手当の支給限度額並びに期末手当及び勤勉手当の支給割合を改定しようとするものであり、いずれも原案を可とすることに決定いたしました。
なお、審査の過程におきましては、高齢層職員の勤務意欲の確保策、獣医師の処遇改善の見通し、通勤手当改定の検討状況等について、質疑が交わされたところであります。
次に、議案第10号岩手県県税条例の一部を改正する条例でありますが、これは、災害により滅失し、または損壊した不動産にかわる不動産を取得した場合における不動産取得税の減免に係る期間の特例を設けようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
次に、議案第43号損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについて、及び議案第44号損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについてでありますが、これらは、損害賠償請求事件に係る和解をし、及びこれに伴う損害賠償の額を定めようとするものであり、いずれも原案を可とすることに決定いたしました。
なお、審査の過程におきましては、車両に損害を与えるに至った警察官の職務対応について、質疑が交わされたところであります。
次に、議案第52号当せん金付証票の発売に関し議決を求めることについてでありますが、これは、公共事業等の財源に充てるため、全国自治宝くじ及び関東・中部・東北自治宝くじを発売しようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
次に、議案第53号平成30年度岩手県一般会計補正予算(第5号)第1条第1項、同条第2項第1表歳入歳出予算補正のうち、歳入第13款についてでありますが、これは、県に対する損害賠償請求事件に係る和解に関し、相手方への損害賠償金の支払いに要する経費として、総額55万円を増額補正しようとするものであります。
第1条第2項第1表歳入歳出予算補正のうち歳入は、第13款繰越金55万円の増であり、原案を可とすることに決定いたしました。
なお、審査の過程におきましては、県が支払う損害賠償金に係る職員に対する求償権の行使、損害賠償金を補正予算として計上することとした理由等について、質疑が交わされたところであります。
次に、請願陳情についてでありますが、受理番号第79号米軍基地負担の軽減と日米地位協定の見直しを求める請願につきましては、お手元に配付されております請願陳情審査報告書のとおり決定いたしました。
次に、閉会中の継続調査についてでありますが、ILCの最近の情勢について、引き続き意見交換等を行うこととし、別途、議長に対し、申し出をいたしておりますので、御了承願います。
以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(佐々木順一君) 次に、福井環境福祉委員長。
〔環境福祉委員長福井せいじ君登壇〕
〇環境福祉委員長(福井せいじ君) 去る12月6日の本会議におきまして、当環境福祉委員会に付託されました議案5件及びさきに付託を受けました請願陳情1件につきまして、12月7日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
議案第1号平成30年度岩手県一般会計補正予算(第4号)第1条第2項第1表歳入歳出予算補正のうち、歳出第3款民生費のうち環境生活部及び保健福祉部関係、第4款衛生費及び第3条第2表債務負担行為補正のうち、追加中1についてでありますが、これは、沿岸被災市町村が実施する福祉灯油事業に対する補助に要する経費のほか、人事委員会勧告に基づく給与改定に要する経費など、早急に措置が必要な経費を補正しようとするものであります。
第3款民生費のうち環境生活部及び保健福祉部関係は6、417万9、000円の増額補正でありますが、その主なものは、社会福祉総務費管理運営費1、051万6、000円、被災地福祉灯油等特別助成事業費補助4、471万1、000円のそれぞれの増等であります。
第4款衛生費は2、686万2、000円の増額補正でありますが、その主なものは、環境衛生総務費管理運営費1、339万3、000円、保健所費管理運営費778万1、000円のそれぞれの増等であります。
第3条第3表債務負担行為補正のうち、追加中1指定管理者によるいわて県民情報交流センター管理運営業務は、その期間及び限度額を定めようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
次に、議案第3号平成30年度岩手県国民健康保険特別会計補正予算(第2号)は20万1、000円の増額補正でありますが、これは、人事委員会勧告に基づく給与改定に要する経費を補正しようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
なお、以上2件の審査の過程におきましては、灯油価格の動向及び福祉灯油の助成を受けている世帯構成別の傾向、東日本大震災津波による内陸避難者に対する福祉灯油の助成状況等について、質疑が交わされたところであります。
次に、議案第11号社会福祉施設等の事業者等の要件及び設備等に関する基準を定める条例でありますが、これは、児童福祉法等の規定により、社会福祉施設等の事業者及び認定の要件並びに設備、運営等に関する基準を定めようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
次に、議案第45号県民活動交流センターの指定管理者を指定することに関し議決を求めることについて、及び議案第46号岩手県立視聴覚障がい者情報センターの指定管理者を指定することに関し議決を求めることについてでありますが、これらは、県民活動交流センター及び岩手県立視聴覚障がい者情報センターの指定管理者をそれぞれ指定しようとするものであり、いずれも原案を可とすることに決定いたしました。
なお、以上2件の審査の過程におきましては、指定管理者の指定に当たり設置した選定委員会の委員の選定理由、指定管理者として選定するに至った理由、にぎわい創出のために予定されている連携業務の内容等について、質疑が交わされたところであります。
次に、請願陳情についてでありますが、受理番号第80号岩手県全域におけるひきこもり対策の充実を求めるための請願につきましては、お手元に配付されております請願陳情審査報告書のとおり決定いたしました。
次に、閉会中の継続調査についてでありますが、岩手県立療育センターの取組について、引き続き意見交換等を行うこととし、別途、議長に対し、申し出をいたしておりますので、御了承願います。
以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(佐々木順一君) 本日の会議時間は、議事の都合によりあらかじめ延長いたします。
〇議長(佐々木順一君) 次に、城内商工文教委員長。
〔商工文教委員長城内よしひこ君登壇〕

前へ 次へ