請願陳情
 1.今期受理の分
総 務 委 員 会
受理
番号
受 理
年月日
件  名 提出者の住所
及び氏名
紹介議員 議決
月日
議決結果
区分・意見 摘  要
94 5.3.1 「安保関連3文書」改定の撤回と大軍拡・大増税の中止を求める請願 滝沢市土沢220-3
岩手県生活協同組合連合会
会長理事
飯 塚 明 彦
外16名
佐 藤 ケイ子
斉 藤   信
木 村 幸 弘
上 原 康 樹
3月23日 不 採 択  
95 5.3.1 日本全体で解決すべき問題として、普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・水・土の安全の保障を求める請願 盛岡市中央通二丁目1番13号
岩手県平和委員会
会長
諸 冨   隆
岩 城   元
高 田 一 郎
木 村 幸 弘
上 原 康 樹
3月23日 継続審査  


環 境 福 祉 委 員 会
受理
番号
受 理
年月日
件  名 提出者の住所
及び氏名
紹介議員 議決
月日
議決結果
区分・意見 摘  要
93 5.2.27 国立病院の機能強化を求める請願 一関市山目字泥田山下48
全日本国立医療労働組合岩手地区協議会
議長
佐 藤 一 哉
岩 城   元
佐々木   努
高 橋 但 馬
斉 藤   信
木 村 幸 弘
上 原 康 樹
3月23日 意見書を発議し、関係機関に要望することとして採択 関係機関に送付することを適当と認める。
96 5.3.1 原発回帰への方針転換に反対し、原発に頼らないエネルギー政策を求める請願 滝沢市土沢220-3
岩手県消費者団体連絡協議会
会長
八重樫 千 晶
外29名
高 田 一 郎
木 村 幸 弘
上 原 康 樹
不 採 択  
97 5.3.1 物価上昇に見合う老齢基礎年金等の改善を求める請願 盛岡市本町通二丁目1番36号浅沼ビル4階
全日本年金者組合岩手県本部
執行委員長
鈴 木 壬午郎
高 田 一 郎
岩 城   元
木 村 幸 弘
上 原 康 樹
意見書を発議し、関係機関に要望することとして採択 関係機関に送付することを適当と認める。
99 5.3.13 新型コロナウイルスワクチン接種の効果検証を求める請願 盛岡市山岸3-36-15
政策立案有志市民会
安 部 茂 樹
高 橋 はじめ 不採択  
100 5.3.13 岩手県独自の薬害予防・評価・救済に関する自治立法の請願 盛岡市山岸三丁目36-15
政策立案有志市民会
代表
安 部 茂 樹
高 橋 はじめ  
101 5.3.14 新型コロナウイルス感染症の5類感染症への変更に伴う、子どもの発育・発達への配慮と周知徹底を求める請願 盛岡市安倍館町19-64
子どもの未来をつなぐ会
代表
伊 藤 倫 子
上 原 康 樹
菅野 ひろのり
採 択 関係機関に送付することを適当と認める。


商 工 建 設 委 員 会
受理
番号
受 理
年月日
件  名 提出者の住所
及び氏名
紹介議員 議決
月日
議決結果
区分・意見 摘  要
98 5.3.1 2023年度最低賃金引き上げに関する請願 盛岡市本町通二丁目1-36
岩手県労働組合連合会
議長
中 野 るみ子
高 田 一 郎
上 原 康 樹
木 村 幸 弘
3月23日 別記のとおり 関係機関に送付することを適当と認める。
102 5.3.14 令和5年度岩手地方最低賃金改正についての請願 盛岡市大通一丁目1番16号
日本労働組合総連合会岩手県連合会
会長
佐々木 秀 市
菅野 ひろのり
佐々木 朋 和
ハクセル美穂子
斉 藤   信
木 村 幸 弘
上 原 康 樹
意見書を発議し、関係機関に要望することとして採択
別記
1 次の事項を実現するために政府及び中央最低賃金審議会など関係機関に意見書を提出すること。
   (1) 最低賃金について、以下のように改善すること。
 
  ア 2010年の雇用戦略対話における最低賃金の引上げに関する合意を踏まえ、全国平均1,000円を目指すことを早期に実現すること。
   (2) 以下の制度改正を行うこと。
 
  ウ 最低賃金を引き上げ、コロナ禍を克服して経営が継続できるように、中小企業への支援策を最大限拡充すること。中小企業負担を軽減するための直接支援として、賃金助成制度や中小企業の社会保険料負担や税の減免制度等を実現すること。
2 県として、最低賃金引上げのための中小企業支援策をさらに拡充すること。
意見書を発議し、関係機関に要望することとして採択
1 次の事項を実現するために政府及び中央最低賃金審議会など関係機関に意見書を提出すること。
   (1) 最低賃金について、以下のように改善すること。
 
  イ 全国一律最低賃金制度の確立等、地域間格差を縮小させるための施策を進めること。
 
  ウ 最低賃金は最低生計費を満たす金額とし、時間給1,500円以上を目指すこと。
   (2) 以下の制度改正を行うこと
 
  ア 最低賃金を年金支給額、下請単価、業者や農民の自家労賃などに連動させ、ナショナル・ミニマム(国民生活の最低保障)の基軸とすること。
 
  イ 中小企業に対する大企業による優越的地位の濫用、代金の買い叩きや支払い遅延等をなくすため、中小企業憲章を踏まえて、中小企業基本法、下請二法、独占禁止法を抜本改正すること。
 不    採    択