要請書


受理
番号
受 付
年月日
件   名 提出者の住所及び氏名
6.10.29 国道4号の4車線化拡幅整備について 一関市竹山町7番2号
国道4号一関平泉地区4車線化整備促進期成同盟会
会長
一関市長 佐 藤 善 仁
6.10.29 国道284号の整備促進について 一関市竹山町7番2号
広域道路・国道284号整備促進期成同盟会
会長
一関市長 佐 藤 善 仁
6.10.29 国道342号の整備促進について 一関市竹山町7番2号
国道342号整備促進同盟会
会長
一関市長 佐 藤 善 仁
6.10.29 国道343号の整備促進について 一関市竹山町7番2号
国道343号・広域幹線道路整備促進期成同盟会
会長
一関市長 佐 藤 善 仁
6.10.29 国道343号新笹ノ田トンネルの早期事業化について 一一関市竹山町7番2号
国道343号・広域幹線道路整備促進期成同盟会
会長
一関市長 佐 藤 善 仁
外1名
6.10.29 (仮称)栗原北上線の県道昇格について 一関市竹山町7番2号
栗原北上線県道昇格促進協議会
会長
一関市長 佐 藤 善 仁
外1名
6.11.1 臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を求める意見書提出の陳情 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号
西新宿水間ビル6階
一般社団法人中国における臓器移植を考える会
代表
丸 山 治 章
6.11.11 東北横断自動車道釜石秋田線北上JCT江刺田瀬IC間の整備促進について 北上市上江釣子17地割201番地2
東北横断自動車道釜石秋田線
北上JCT江刺田瀬IC間整備促進期成同盟会
会長
北上市長 八重樫 浩 文
6.11.11 北上金ケ崎パシフィックルートの整備促進について 北上市上江釣子17地割201番地2
北上金ケ崎パシフィックルート整備促進期成同盟会
会長
北上市長 八重樫 浩 文
10 6.11.13 地域振興施策に関する要望 盛岡市肴町4番5号
岩手県中小企業団体中央会
会長
小山田 周 右
11 6.11.13 指定管理者及び開発道路の疑義解明を求める陳情 東京都西多摩郡瑞穂町大字武蔵183番地3
立憲共和党
代表
角 田 統 領
12 6.11.14 令和7年度県予算編成並びに施策に関する要望 盛岡市山王町4番1号
岩手県町村会
会長
鈴 木 重 男
13 6.11.14 東日本大震災からの復興に関する要望 盛岡市山王町4番1号
岩手県町村会
会長
鈴 木 重 男
14 6.11.14 私立専修学校高等課程(大学入学資格付与校)への運営補助金について陳情 紫波郡矢巾町北矢幅1-9-3
学校法人北日本高等学院 星北高等学園
理事長・校長
田 中 耕之助
外1名
15 6.11.19 令和6年度農業施策の充実に関する要請 盛岡市神明町7番5号
一般社団法人岩手県農業会議
会長
杉 原 永 康
16 6.11.26 令和7年度林業関係施策に関する要望 盛岡市中央通3丁目15番17号
岩手県森林・林業会議
理事長
中 崎 和 久
17 6.11.28 令和7年度税制改正に関する提言 盛岡市盛岡駅西通一丁目3-3
一般社団法人岩手県法人会連合会
会長
淺 沼   晃
18 6.12.4 新型コロナ感染後の後遺症および新型コロナワクチン接種後の健康被害から県民を救済する施策を県に求める陳情 宮城県仙台市柏木1-6-6
コーポ北八102号
県民の健康を考える会 命の絆
代表
鈴 木 由 香
外1名