発 議 案
番号 | 件 名 | 提出先 | 提出者 | 議決月日 | 議決結果 |
1 | 「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」の廃止及び実効性ある学校の働き方改革を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 総務大臣 財務大臣 文部科学大臣 | 文教委員会委員長 上 原 康 樹 | 12月9日 | 原案可決 |
2 | 私学助成制度の充実を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 総務大臣 財務大臣 文部科学大臣 | 〃 | 〃 | 〃 |
3 | 火山防災対策の充実強化を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 総務大臣 財務大臣 文部科学大臣 農林水産大臣 国土交通大臣 内閣官房長官 国土強靱化担当大臣 内閣府特命担当大臣 (防災) | 議会運営委員会委員長 城 内 愛 彦 | 〃 | 〃 |
4 | 特別支援教育に係る環境整備への支援を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 総務大臣 財務大臣 文部科学大臣 内閣官房長官 | 〃 | 〃 | 〃 |
5 | 防災・減災、国土強靱化対策の更なる推進を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 総務大臣 財務大臣 農林水産大臣 国土交通大臣 内閣官房長官 国土強靱化担当大臣 | 〃 | 〃 | 〃 |
6 | 災害発生時における信頼性の高い情報提供体制の構築を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 総務大臣 国土交通大臣 内閣官房長官 デジタル大臣 | 〃 | 〃 | 〃 |
7 | 生殖補助医療の理解促進及び利用しやすい環境整備を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 財務大臣 厚生労働大臣 内閣官房長官 内閣府特命担当大臣 (少子化対策) | 〃 | 〃 | 〃 |
8 | 空家等対策の更なる充実を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 総務大臣 財務大臣 国土交通大臣 内閣官房長官 | 〃 | 〃 | 〃 |
9 | 三陸復興国立公園の環境整備を求める意見書 | 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 財務大臣 国土交通大臣 環境大臣 内閣官房長官 復興大臣 | 〃 | 〃 | 〃 |