1.今期受理の分 |
環 境 福 祉 委 員 会 |
受理 番号 | 受 理 年月日 | 件 名 | 提出者の住所 及び氏名 | 紹介議員 | 議決 月日 | 議決結果 | |
区分・意見 | 摘 要 | ||||||
19 | 6.3.6 | 女性専用トイレの存続を求める請願 | 盛岡市北松園二丁目31-6 公共スペースの安全を考える会 代表 京 野 暁 子 外2名 | 高 橋 はじめ 千 葉 盛 ハクセル美穂子 木 村 幸 弘 田 中 辰 也 | 3月22日 | 継続審査 | |
20 | 6.3.12 | 精神保健福祉施策の充実を図ることについての請願 | 盛岡市三本柳8地割1番3 特定非営利活動法人岩手県精神保健福祉連合会 理事長 下屋敷 正 樹 外1名 | 大久保 隆 規 高 橋 穏 至 佐々木 朋 和 村 上 貢 一 斉 藤 信 木 村 幸 弘 小 林 正 信 田 中 辰 也 | 〃 | 採択 | 関係機関に送付することを適当と認める。 |
21 | 6.3.12 | パンデミック条約締結及び国際保健規則改正に係る情報開示を求める請願 | 盛岡市仙北二丁目25番37号 岩手を支える県民の会 牧 一 洋 | 高 橋 はじめ | 〃 | 不採択 | |
22 | 6.3.12 | 物価上昇に見合う老齢基礎年金等の改善を求める請願 | 盛岡市本町通二丁目1番36号浅沼ビル4階 全日本年金者組合岩手県本部 執行委員長 鈴 木 壬午郎 | 大久保 隆 規 高 田 一 郎 木 村 幸 弘 | 〃 | 意見書を発議し、関係機関に要望することとして採択 | 関係機関に送付することを適当と認める。 |
23 | 6.3.12 | 薬機法の抜本的改正を求める意見書提出の請願 | 盛岡市山岸三丁目36-15 政策立案有志市民会 安 部 茂 樹 | 高 橋 はじめ | 〃 | 不採択 |
商 工 建 設 委 員 会 |
受理 番号 | 受 理 年月日 | 件 名 | 提出者の住所 及び氏名 | 紹介議員 | 議決 月日 | 議決結果 | |
区分・意見 | 摘 要 | ||||||
24 | 6.3.12 | 令和6年度岩手地方最低賃金改正についての請願 | 盛岡市大通一丁目1番16号 日本労働組合総連合会岩手県連合会 会長 伊 藤 裕 一 | 柳 村 一 佐々木 朋 和 ハクセル美穂子 斉 藤 信 木 村 幸 弘 田 中 辰 也 | 3月22日 | 意見書を発議し、関係機関に要望することとして採択 | 関係機関に送付することを適当と認める。 |
25 | 6.3.12 | 2024年度最低賃金引き上げに関する請願 | 盛岡市本町通二丁目1-36 岩手県労働組合連合会 議長 中 野 るみ子 | 斉 藤 信 木 村 幸 弘 | 〃 | 別記のとおり | 〃 |
別記 |
意見書を発議し、関係機関に要望することとして採択 | |
不 採 択 | |