請願陳情

1.継続審査の分
総務委員会
受理
番号
受理
年月日
件     名 提出者の住所
及び氏名
紹介
議員
議決
月日
議決結果
区分・
意見
摘要
18 7.12.8 消費税について請願 盛岡市本町通2
丁目10番6号
消費税をなくす
岩手の会
常任世話人代表
 浅沼 悟朗
       外1名
斉藤 信 3月26日   継続審査

福祉文教委員会
受理
番号
受理
年月日
件     名 提出者の住所
及び氏名
紹介
議員
議決
月日
議決結果
区分・
意見
摘要
16 7.12.5 私学振興に関する増田知事の公約の早期実現を要望することについて請願 盛岡市本町通3
丁目18番32号
三和マンション

私学助成要求
実現岩手県実
行委員会
会長
 吉田 六太郎
(99,972人署名)
佐々木 一榮
久保田 晴弘
小原 宣良
伊沢 昌弘
斉藤 信
菊池 勲
高橋 賢輔
伊藤 孝
須藤 敏昭
藤原 泰次郎
佐々木 大和
浅井 東兵衛
吉田 洋治
3月26日 1 私立学校(幼稚園・小学校・中学校・高校・専修・養護学校)に対する運営費補助を大幅に増額すること。3 「生徒急減対策」を確立し、私立高校に対して教育条件改善のため、次の特別助成金の増額及び制度を実現すること。(1)学級定員を40人以下にした私立高校に対する特別助成金を大幅に増額すること。(2)教職員の専任率(専任教員の授業時数/総授業時数)を向上させた私立高校に対する特別助成制度を実現すること。5 経営困難校に対する傾斜配分を引き続き行うこと。6 過疎特別助成を継続するとともに大幅に増額することについては採択 2 私立高校への運営費助成は、「公立高校の2分の1」を目標に年次計画をつくり、計画的に増額すること。4 学費助成制度(授業料減免補助)を次のように改善すること。(1)補助金額(現行月額8,700円)を大幅に増額すること。(2)補助対象基準を日本育英会奨学金貸与基準並みに緩和すること。(3)入学金に対する補助制度を実現することについては不採択 執行機関に送付することを適当と認める
17 7.12.6 学童保育の制度化と県の助成措置の拡充を求めることについて請願 盛岡市三ツ割2
丁目10-10八重
樫兌子方
岩手県学童保育
連絡協議会
会長
 鎌沢 範之
(17,707人署名)
(40団体署名)
黄川田 徹
水上 信宏
三河 喜美男
瀬川 滋
渡辺 幸貫
斉藤 信
伊沢 昌弘
3月26日 1 共働き・母子・父子家庭の子どもたちの放課後の生活を守り、親の働く権利を守る、専用施設(室)と専任指導員を持ち、年間を通して開設する学童保育の制度を早急につくるよう国に意見書を提出することについては意見書を発議し関係機関へ要望することとして採択
2 学童保育を、共働き・母子・父子家庭の子どもたちの豊かな学校外の生活の場にふさわしく発展させるため、助成策を実現・拡充すること。(1)県単独の施設づくり及び施設整備の助成を実現すること。(2)複数の専任指導員の人件費(寒冷地加算を含む。)及び研修費の助成を実現すること。(3)1か所当たりの事業費の助成を寒冷地加算を含めて実現すること。(4)国庫補助の適用外の施設に対して、県独自の施策を実現することについては不採択
執行機関に送付することを適当と認める

保健商工委員会
受理
番号
受理
年月日
件     名 提出者の住所
及び氏名
紹介
議員
議決
月日
議決結果
区分・
意見
摘要
9 7.10.2 大東保健所の存続を求めることについて請願 東磐井郡千厩町
千厩字町裏9-13
千厩商工会長
 熊谷 英三
       外6人
菅原 温士
飯澤 忠雄
3月26日 採  択 執行機関に送付することを適当と認める
10 ニシキファイナンス問題について請願 盛岡市三ツ割1
丁目9番8号
岩手県商工団体
連合会
代表者
 高橋 英雄
斉藤 信
小原 宣良
2 県の融資制度が、県内の中小零細業者の利用しやすいように貸することについては採択 1 ニシキファイナンス手形詐欺事件の県内における被害の実態を調査すること。3 ニシキファイナンスの裏書き又は現金化した手形は無効とし、この手形に関しては、不渡処分としないよう銀行協会(手形交換所)への指導を大蔵省に要請することについては不採択

2.今期受理の分
総務委員会
受理
番号
受理
年月日
件     名 提出者の住所
及び氏名
紹介
議員
議決
月日
議決結果
区分・
意見
摘要
24 8.3.6 特別地方消費税を地方消費税へ吸収(廃止)することについて請願 盛岡市中央通2
丁目8番9号
岩手県旅館ホテ
ル環境衛生同業
組合
理事長
 佐藤 義正
吉田 洋治
藤原 良信
工藤 篤
佐藤 啓二
山崎 門一郎
高橋 賢輔
佐々木 大和
折居 明広
3月26日   継続審査

福祉文教委員会
受理
番号
受理
年月日
件      名 提出者の住所
及び氏名
紹介
議員
議決
月日
議決結果
区分・
意見
摘要
22 8.2.26 「新岩手県障害者福祉行動計画」に災害時の腎臓病患者対策の項目を設けることについて請願 盛岡市三本柳8-
1-3 ふれあい
ランド岩手内
岩手県腎臓病の

代表
 小野寺 和哉
伊藤 孝 3月26日    継続審査
26 8.3.7 35人以下学級、教職員定数改善、子どもの放課後をたのしく、私学助成の大幅増額などゆきとどいた教育の実現を求めることについて請願 盛岡市菜園二丁
目2-3
岩手県ゆきとど
いた教育をすす
める署名実行委
員会
代表
 菅原 瞳
 (6,727人署名)
菊池 雄光
佐々木 博
斉藤 信
3月26日    継続審査

保健商工委員会
受理
番号
受理
年月日
件     名 提出者の住所
及び氏名
紹介
議員
議決
月日
議決結果
区分・
意見
摘要
21 8.2.20 岩手県内の国立療養所の充実強化を求めることについて請願 一関市山目泥田
山下48
全日本国立医療
労働組合岩手地
区協議会
議長
 柴内 絹子
吉田 洋治
久保田 晴弘
工藤 篤
斉藤 信
3月26日     継続審査
23 8.2.26 災害時における病院間の連絡体制の整備について請願 盛岡市三本柳8-
1-3 ふれあい
ランド岩手内
岩手県腎臓病の

代表
 小野寺 和哉
伊藤 孝 採  択 執行機関に送付することを認める
25 8.3.7 食品の安全と健康を守る政策を求めることについて請願 岩手郡滝沢村土
沢220-3
岩手県消費者団
体連絡協議会
会長
 嘉倉 良男
      外1名
谷藤 裕明
吉田 洋治
佐藤 啓二
千葉 伝
樋下 正光
斉藤 信
意見書を発議し関係機関に要望することとして採択

農林水産委員会
受理
番号
受理
年月日
件     名 提出者の住所
及び氏名
紹介
議員
議決
月日
議決結果
区分・
意見
摘要
27 8.3.18 花き振興対策について請願 大船渡市盛町字
宇津野沢15
大船渡地方農業
振興協議会
会長
 甘竹 勝郎
藤原 良信
黄川田 徹
3月26日 採  択 執行機関に送付することを適当と認める