令和5年2月定例会 第24回岩手県議会定例会会議録

前へ 次へ

〇総務委員長(菅野ひろのり君) 去る3月1日の本会議におきまして、当総務委員会に付託されました議案8件のうち4件につきまして、3月2日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第76号令和4年度岩手県一般会計補正予算(第9号)についてでありますが、これは、原油価格、物価高騰等への対策として、中小企業者等の事業継続支援、配合飼料価格が高騰している畜産農家への支援、運輸、交通事業者への支援に必要となる予算や、新型コロナウイルス感染症対策として、県立病院における診療体制強化を初めとした感染防止対策等に必要となる予算を計上するほか、県税等の歳入の最終見込み、除雪などの緊要な課題に対応する経費の計上を含む歳出額の整理を行うとともに、財政健全化を着実に推進するため、財政調整基金や退職手当基金の積み立て、繰上償還に要する経費として、総額180億3、769万4、000円の減額補正等をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、県税収入が見込みを上回った要因、財政調整基金積立金の積算の考え方等について、質疑が交わされたところであります。
 次に、議案第83号令和4年度岩手県公債管理特別会計補正予算(第1号)でありますが、これは、県債の減等に伴い、所要の補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第84号令和4年度岩手県証紙収入整理特別会計補正予算(第1号)でありますが、これは、証紙収入の減等に伴い、所要の補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第95号退職手当基金条例でありますが、これは、職員の退職手当の支給に要する経費の財源に充てるため、退職手当基金を設置しようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、退職者数及び退職手当の今後の推移、退職年齢引き上げに伴う退職手当の算定の考え方等について、質疑が交わされたところであります。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(五日市王君) 次に、佐々木文教委員長。
   〔文教委員長佐々木宣和君登壇〕
〇文教委員長(佐々木宣和君) 去る3月1日の本会議におきまして、当文教委員会に付託されました議案3件のうち1件につきまして、3月2日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第76号令和4年度岩手県一般会計補正予算(第9号)でありますが、これは、原油価格、物価高騰等への対策や新型コロナウイルス感染症対策として必要となる予算を計上するほか、歳出額の整理を行うため所要の補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、物価高騰等による影響と光熱費増加への対応状況、退職者の推移と教員確保に向けた対策、奨学金制度等の周知のあり方、教育実習船の完成時期等について、質疑が交わされたところであります。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(五日市王君) 次に、佐々木環境福祉委員長。
   〔環境福祉委員長佐々木朋和君登壇〕
〇環境福祉委員長(佐々木朋和君) 去る3月1日の本会議におきまして、当環境福祉委員会に付託されました議案10件のうち5件につきまして、3月2日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第76号令和4年度岩手県一般会計補正予算(第9号)でありますが、これは、原油価格、物価高騰等への対策として必要となる予算や、新型コロナウイルス感染症対策として、県立病院における診療体制強化を初めとした感染防止対策等に必要となる予算を計上するほか、歳出額の整理を行うため所要の補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、産業廃棄物管理型最終処分場の整備費等への物価高の影響、保護動物の譲渡や殺処分の実績と課題、近年の海岸漂着物の状況と事業対象となる漂着物、生活福祉資金の特例貸し付けの実績と償還の状況等について、質疑が交わされたところであります。
 次に、議案第77号令和4年度岩手県母子父子寡婦福祉資金特別会計補正予算(第2号)及び議案第85号令和4年度岩手県国民健康保険特別会計補正予算(第2号)でありますが、これらは、いずれも事業計画の変更等に基づいて所要の補正をしようとするものであり、いずれも原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第87号令和4年度岩手県立病院等事業会計補正予算(第1号)でありますが、これは、業務の予定量の変更等に伴い、所要の補正を行おうとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、感染症の拡大による収益への影響等について、質疑が交わされたところであります。
 次に、議案第98号損害賠償請求事件に係る和解及びこれに伴う損害賠償の額を定めることに関し議決を求めることについてでありますが、原案を可とすることに決定いたしました。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(五日市王君) 次に、佐藤商工建設委員長。
   〔商工建設委員長佐藤ケイ子君登壇〕
〇商工建設委員長(佐藤ケイ子君) 去る3月1日の本会議におきまして、当商工建設委員会に付託されました議案16件のうち10件につきまして、3月2日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第76号令和4年度岩手県一般会計補正予算(第9号)でありますが、これは、原油価格、物価高騰等への対策として、中小企業者等の事業継続支援、運輸、交通事業者への支援に必要となる予算や、新型コロナウイルス感染症対策として必要となる予算を計上するほか、除雪などの緊要な課題に対応する経費の計上を含む歳出額の整理を行うため所要の補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、労働委員会委員の欠員に伴う影響、原油価格、物価高騰等対策の事業スキームと商工指導団体との連携、除雪費の執行状況と冬期間の道路交通の確保策等について、質疑が交わされたところであります。
 次に、議案第81号令和4年度岩手県中小企業振興資金特別会計補正予算(第2号)、議案第82号令和4年度岩手県土地先行取得事業特別会計補正予算(第1号)及び議案第86号令和4年度岩手県港湾整備事業特別会計補正予算(第2号)でありますが、これらは、いずれも事業計画の変更等に基づいて所要の補正をしようとするものであり、いずれも原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第88号令和4年度岩手県電気事業会計補正予算(第1号)でありますが、これは、業務の予定量の変更等に伴い、所要の補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、年間販売目標電力量の補正理由と今後の見通し等について、質疑が交わされたところであります。
 次に、議案第89号令和4年度岩手県工業用水道事業会計補正予算(第1号)及び議案第90号令和4年度岩手県流域下水道事業会計補正予算(第1号)でありますが、これらは、いずれも業務の予定量の変更等に伴い、所要の補正をしようとするものであり、いずれも原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第94号流域下水道事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについてでありますが、これは、流域下水道事業に要する経費の額の変更に伴い、受益市町の負担金の額を変更しようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第96号閉伊川筋藤原地区水門災害復旧工事の請負契約の締結に関する議決の変更に関し議決を求めることについてでありますが、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第97号財産の取得に関し議決を求めることについてでありますが、これは、UDトラックス岩手株式会社から、花巻空港における除雪の用に供するため、空港用高速スイーパ除雪車を取得しようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、除雪車の更新基準等について、質疑が交わされたところであります。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(五日市王君) 次に、川村農林水産委員長。
   〔農林水産委員長川村伸浩君登壇〕
〇農林水産委員長(川村伸浩君) 去る3月1日の本会議におきまして、当農林水産委員会に付託されました議案10件のうち7件につきまして、3月2日、委員会を開き、慎重審査いたしましたので、その経過と結果につきまして御報告いたします。
 議案第76号令和4年度岩手県一般会計補正予算(第9号)でありますが、これは、原油価格、物価高騰等への対策として、配合飼料価格が高騰している畜産農家への支援に必要となる予算を計上するほか、歳出額の整理を行うため所要の補正をしようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 なお、審査の過程におきましては、配合飼料価格安定緊急対策費補助事業のこれまでの成果と今後の支援、大幅な減額補正となった事業の内容と来年度の実施見込み、鳥インフルエンザの全国的な感染状況とこれまでの県の取り組み等について、質疑が交わされたところであります。
 次に、議案第78号令和4年度岩手県県有林事業特別会計補正予算(第2号)、議案第79号令和4年度岩手県林業・木材産業資金特別会計補正予算(第2号)及び議案第80号令和4年度岩手県沿岸漁業改善資金特別会計補正予算(第2号)でありますが、これらは、いずれも事業計画の変更等に基づいて所要の補正をしようとするものであり、いずれも原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第91号農業関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについてでありますが、これは、農業関係の建設事業に要する経費の額の変更に伴い、受益市の負担金の額を変更しようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第92号林業関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関し議決を求めることについてでありますが、これは、林業関係の建設事業に要する経費の一部を受益町に負担させようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 次に、議案第93号水産関係の建設事業に要する経費の一部を負担させることに関する議決の変更に関し議決を求めることについてでありますが、これは、水産関係の建設事業に要する経費の額の変更に伴い、受益市の負担金の額を変更しようとするものであり、原案を可とすることに決定いたしました。
 以上をもって報告を終わります。(拍手)
〇議長(五日市王君) これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入るのでありますが、通告がありませんので、質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
 これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、討論なしと認め、討論を終結いたします。
 これより、議案第76号から議案第98号までを一括して採決いたします。
 各案件は、委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
   〔賛成者起立〕
〇議長(五日市王君) 起立全員であります。よって、議案第76号から議案第98号までは、委員長の報告のとおり決定いたしました。
   
〇議長(五日市王君) 以上をもって本日の日程は全部終了いたしました。
 本日はこれをもって散会いたします。
   午後1時23分 散 会

前へ 次へ